コミックマーケット104(C104)が2024年8月11日(日)に開幕し、明日12日(月)まで開催されます。
多くのファンが参加を楽しんでいる中、2日目の午後からの参加を検討している方も多いことでしょう。
「今年のコミケは午後何時から入場できるの?」
この質問は多くの参加者から寄せられています。
C104では午後からの入場に関して、過去のコミケとは少し異なる点があります。
本記事では、C104の午後入場の正確な時間、必要な入場証券の情報、そして参加する際の注意点をわかりやすく解説します。
明日参加予定の方や、今後のコミケ参加を検討している方に向けて、スムーズに楽しく参加するためのポイントをお伝えしていきますので、ぜひ最後までお読みください。
C104の午後入場時間と注意点
コミックマーケット104(C104)の2日目を迎え、午後からの参加を検討している方も多いことでしょう。
ここでは、午後入場の詳細と注意点をお伝えします。
午後入場の時間
C104では、午後入場リストバンド型参加証をお持ちの方は12時30分から入場が可能です。
これは両日共通の時間となっています。
ただし、混雑状況によっては入場までに時間がかかる可能性もありますので、余裕を持って会場に向かうことをおすすめします。
入場証券について
午後入場には「午後入場リストバンド型参加証」が必要です。
このリストバンド型参加証は、在庫がある限り当日まで一部専門店で販売されています。
また、会場外でも当日販売が行われる予定です。
注意点として、入場証券は開催日ごとに販売されます。
2日間通しの入場証券はありませんので、両日参加する場合は2枚必要になります。
また、リストバンド型参加証の譲渡はできません。必ず購入者本人が使用してください。
会場情報
C104は東京ビッグサイトで開催されています。
出展サークルと企業ブースの開催時間は10:30〜16:00です。
午後入場の方は、開催時間の後半約3時間半を楽しむことができます。
注意点とアドバイス
- 熱中症対策:8月の東京は非常に暑くなります。水分補給を忘れずに、涼しい服装で参加しましょう。
- 荷物の管理:貴重品の管理には十分注意してください。コインロッカーの利用もおすすめです。
- 交通手段:公共交通機関を利用しましょう。徹夜を含む前日からの来場は禁止されています。
- コスプレ:コスプレを楽しむ方は、更衣室の利用時間(10:30〜17:00、最終日は16:00まで)に注意してください。
- 企業ブース:人気の商品は午後には売り切れている可能性もあります。事前に情報をチェックしておくと良いでしょう。
- ケータリング:東トラックヤード、東待機場、屋上展示場などで各種キッチンカーが出店しています。食事の際の休憩にご利用ください。
コロナ対策
今回のC104では、マスク着用の義務化や人数制限が撤廃されました。
しかし、自身の健康状態に不安がある場合は、マスクの着用や手指の消毒を心がけましょう。
その他のイベント
- 献血応援イベント:会場近くで献血が実施されています。協力者には特典がプレゼントされることもあります。
- 当日企画:過去のまんがレポート展示や参加者アンケートなど、様々な企画が用意されています。時間に余裕があれば、これらの企画にも参加してみてはいかがでしょうか。
午後からの参加でも、C104を十分に楽しむことができます。
事前準備と注意点を押さえて、素晴らしいコミケ体験をお楽しみください。
最後に、他の参加者への配慮も忘れずに。
みんなで楽しい思い出を作りましょう!
まとめ
コミックマーケット104(C104)の午後入場は、午後入場リストバンド型参加証をお持ちの方に限り、12時30分から可能です。
この参加証は当日まで一部専門店や会場外で販売されていますが、譲渡はできず、購入者本人のみ使用可能です。
入場後は閉会時間の16時まで参加できますが、人気商品の売り切れや混雑に注意が必要です。
熱中症対策も忘れずに、水分補給と涼しい服装を心がけましょう。
公共交通機関の利用や、コスプレ更衣室の利用時間(10:30〜17:00、最終日は16:00まで)にも注意が必要です。
午後からの参加でも、企業ブースやケータリング、献血応援イベントなど、様々な楽しみ方があります。
事前準備と注意点を押さえて、C104を存分にお楽しみください。