MENU

Designhomejp comのshopが怪しい!通販サイトの安全性・危険性や詐欺の可能性は?

本サイトにはプロモーションが含まれています。

Designhomejp.comという通販サイトをご存じですか?

見たところ、無印良品の商品が70%~90%で割引して販売されているようです。

安くていい商品が買えるのなら助かりますが、安すぎても不安になりますよね。

本当にこのサイトは安全なのでしょうか?

そこで今回は、「Designhomejp comのshopが怪しい!通販サイトの安全性・危険性や詐欺の可能性は?」について調べてみました!

【この記事でわかること】

・Designhomejp.comは怪しいのか?口コミや評判は?

・Designhomejp.comの安全性・危険性や詐欺の可能性は?

・Designhomejp.comについて、ネットやSNSの反応は?

目次

【Designhomejp com】怪しいのか?口コミや評判は?

早速、Designhomejp.comについてご紹介します。

まず、こちらがDesignhomejp.comのサイトです。

引用元:Designhomejp.com

そして、こちらが無印良品のSALEのページです。

引用元:無印良品

よく見ると、商品の種類や並び方が若干違いますが、パッと見た感じだと同じサイトと間違えてしまいそうです。

「SALE 今すぐ使える、季節の品がお買い得」という文言も全く同じで、怪しいですね。

そして、同じ商品を比べてみましたが、価格は全く違っていました。

まず、こちらがDesignhomejp.comの商品です。

価格は4,990円の商品が999円で売られています。

引用元:Designhomejp.com

そして、次は無印良品のサイトで売られているものです。

引用元:無印良品

使用されている写真は同じもののようですね。

Designhomejp.comの、「私たちについて」というページを見てみました。

引用元:Designhomejp.com

文章の最初の単語が抜けているので、文章が不自然な始まり方をしています。

そして、途中に「無印良品」という単語が何度か出てきています。

この文章は無印良品の「無印良品について」というページの文章と全く同じでした。

次に、Designhomejp.comのカスタマーレビューを見てみましたが、コメントは一つもありませんでした。

引用元:Designhomejp.com

また、サイトの下部にSNSのリンクがありましたが、SNSアカウントは見つかりませんでした。

会社の住所や電話番号などの情報も記載がなかったので、怪しいサイトだと思われます。

【Designhomejp com】安全性・危険性や詐欺の可能性は?

Designhomejp.comのサイトの危険性や詐欺の可能性を調べてみましたが、危険サイトの可能性が高い、と言う結論に至りました。

無印良品では、「【注意喚起】悪質サイト、偽サイトにご注意ください」というページがありました。

引用元:無印良品

公式通販サイトは、写真のとおりで、そのほかのサイトとは一切関りがないとのことでした。

Designhomejp.comと無印良品は何の関係もないということになります。

また、「詐欺サイトチェッカー」はサイトのURLを入力するだけで、無料で危険なサイトなのかどうかを調べてくれます。

引用元:詐欺サイトチェッカー

調べた結果、上記のように、「危険なWebサイトです」という結果でした。

偽物サイトはどのような特徴があるのか、調べてみました。

引用元:警察庁

Designhomejp.comでも、商品のページに進むと、「急いで!セールはまもなく終了します」と目立つように書かれています。

他にも「現在〇〇人の方がこの商品を閲覧しています」や、「10分前に購入されました」などと、焦らせるような文が書かれていました。

普段なら数千円する商品が数百円で購入できるとなると、「嬉しい」という気持ちと同時に、「他の人に買われてしまう前に買わなくては」と考えてしまいますよね。

そして、詐欺サイトには他にも特徴があり、URLの部分が「https://~」ではなかったり、「.xyz」、「.org」、「.top」などの見覚えのないドメインが使われている場合があるそうです。

このようなドメインは、正規サイトで使用されていることもあるそうですが、詐欺サイトにとっては安く手に入るので、コスパが良いということになります。

自分での見極めが不安な場合は、「詐欺サイトチェッカー」を使用してみたり、ドメインが上記のようなものではないか、などに注目してみてください。

【Designhomejp com】ネットやSNSの反応は?

実際にDesignhomejp.comのサイトを見た方はどう思ったのでしょうか?

引用元:YAHOO!知恵袋

Designhomejp.comは安全なのか?」という質問が沢山ありました。

そして、ほぼすべての回答者の方々が、「香港のレジストラで登録されたドメインで、特定商取引に関する表記がないので、利用しない方がいい」と答えていました。

SNSでは、「インスタを見ていたら…」と書いてありましたので、インスタグラムの広告で出てくるのかもしれませんね。

そのような広告で流れてくると、信じてしまいそうですね。

他にも、「めちゃめちゃ怪しい!!気を付けてください!」と呼び掛けている方もいました。

クレジットカードの情報を入力してしまうと、その情報を悪用される可能性もあるようです。

現在は物価高で、「少しでも安いものを」と思う方が沢山いると思います。

詐欺サイトに引っかからない知識はきちんと身に着けておきたいですね。

まとめ

今回は、「Designhomejp comのshopが怪しい!通販サイトの安全性・危険性や詐欺の可能性は?」について調べてみました。

調べた結果、Designhomejp.comのサイトは怪しいと言う結論に至りました。

口コミなどを見てみましたが、「本当に大丈夫なのか?」と疑う人ばかりで、「このサイトで詐欺に遭ってしまった」という方は見つかりませんでした。

無印良品は人気なので、引き続き詐欺サイトが現れる可能性もゼロではありません。

しかし、消費者は詐欺サイトを見分ける力を身に着けて、詐欺に遭わないようにしたいですね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

​ ​
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次