モーニング娘。15期メンバー・北川莉央さんの“裏垢流出”騒動が波紋を広げています。
SNS上では「性格がやばい」「アイドルの裏の顔がショックすぎる」といった声も急増。
その理由は、裏アカウントとされる投稿に先輩メンバーや同期への辛辣な言葉が綴られていたことにあります。
さらに、北川さん本人がこの投稿を認めたことで事態は一層深刻化。
今回は、流出した内容やなぜ“性格が悪い”と批判されているのか、そして本人の対応について詳しく解説していきます。
北川莉央の“性格が悪い”と噂される理由とは?SNS裏垢の流出が原因に
モーニング娘。15期メンバー・北川莉央さんにまつわる「性格が悪い」という声がSNS上で広まっています。
その背景には、彼女のものとされる“裏アカウント”の流出がありました。
そこには、先輩メンバーや同期に対する不満や愚痴、攻撃的な投稿が複数見られたことで、ネット上では批判の声が相次ぐ事態に。
今回はその内容を整理しつつ、なぜ「性格が悪い」と言われるようになったのか、3つの理由を掘り下げていきます。
生田衣梨奈への暴言投稿が流出
裏アカウントとされる「りお」名義のSNS投稿が発端となり、騒動が広がりました。
投稿内容には、モーニング娘。
9期の先輩・生田衣梨奈さんに対し、
「早く辞めてほしい」
「何もできねえくせに」
といった過激な言葉が並んでいたのです。
これが事実であれば、先輩へのリスペクトを欠いた態度に、ファンから「人間性を疑う」との声が殺到するのも無理はありません。
しかも、生田さんは2025年7月に卒業を控えている重要な時期。
そんな中での暴言流出は、彼女のメンツを潰すような結果になってしまいました。
牧野真莉愛に対する愚痴や盗撮とされる投稿も…
さらに裏垢では、12期メンバー・牧野真莉愛さんに関する投稿も波紋を呼びました。
ライブ中に牧野さんと接触し、マイクがぶつかったことでケガをしたとされる愚痴が投稿されており、「あの人、動きが大きすぎる」といったような批判的な言葉も見られました。
加えて、牧野さんを盗撮したとみられる写真に“馬鹿にしたようなコメント”を添えて投稿していたとするスクリーンショットも出回っています。
裏垢の真偽については確定されていませんが、事後に牧野さんが北川さんのSNSをフォロー解除し、「いいね」も削除したことから、関係性にヒビが入ったのではと見られています。
同期に対する不満も投稿されていた?
さらに衝撃的だったのは、同じ15期メンバーである岡村ほまれさん・山﨑愛生さんに対しても不満を漏らす投稿が発見されたこと。
3人でディズニーへ行く約束をしていた際、早朝に集合することに不満があったようで、
「いつも まほめい まほめい いってるんだから2人でいってこいよ」
と、苛立ちをぶつけたようなコメントを投稿。この“まほめい”という愛称を使った言い方に、ファンからは「裏ではそんなふうに思ってたなんてショック」という反応も見られました。
とはいえ、実際には3人でディズニーに行った写真も投稿されており、表向きの関係は良好に見えたことも、このギャップに拍車をかけた形となっています。
裏垢の存在を認めたことで確信へ
2025年4月時点で、北川莉央さん本人が裏垢の存在と投稿について「認めた」とする情報が広まり、ファンの間でも「やっぱり本人だったのか…」という声が続出。
これにより、「性格が悪いのでは?」という噂が一気に現実味を帯び、信頼を損なう結果につながっています。
裏垢投稿が招いた“イメージ悪化”
北川莉央さんが“性格が悪い”とされる理由は、裏垢に投稿された数々の内容に集約されます。
先輩・同期への不満や攻撃的な言動が次々に流出したことで、ファンや関係者の間でも失望の声が広がっています。
芸能界では、言葉ひとつで信頼が揺らぐ世界。
今回の件を教訓に、SNSの使い方や発信内容の重要性が改めて問われる出来事となりました。今後、彼女がどのように信頼を取り戻していくのか、注目が集まりそうです。
北川莉央が裏垢投稿を認め謝罪「すべて私が書いたものです」
2025年4月14日、モーニング娘。15期メンバーの北川莉央さんが、自身の裏アカウントとされる投稿について、公式ブログで謝罪文を公開しました。
ブログの中で彼女は「全て私が書いたもので間違いありません」と明確に認め、「深く反省しています」と率直な言葉で謝罪を表明しています。
現時点ではグループからの脱退や卒業には触れられていませんが、メンバーとの関係性に影響があったことは想像に難くなく、今後の展開が注目されています。
SNSでは「性格が悪い」と批判も
今回の投稿流出を受けて、SNSでは北川莉央さんに対する厳しい声が相次いでいます。
特に問題視されているのは、先輩や同期に対する陰口や愚痴だけでなく、メンバーを無断で撮影し、ネット上に晒すという行為。
プライバシーや信頼関係を損なう行動だとして、性格の問題以前に「モラルが欠けているのでは」といった指摘も。
ファンへの愚痴は一切なし?「そこは好感が持てる」の声も
一方で、流出した投稿にはファンに対する悪口や愚痴が含まれていなかったことから、「そこはむしろ偉い」「裏でもファンへのリスペクトは崩れてなかった」といった肯定的な声もあがっています。
中には「ファンを裏で悪く言わなかったというだけで、まだ救われる部分がある」という意見もあり、すべてが批判一色というわけではないようです。
北川莉央の“しっかり者”で努力家な素顔にも注目
今回の騒動を受けて、「本当の北川莉央の姿とは何だったのか?」という視点で語られることも増えてきました。
15期メンバーの中で最年長という立場もあり、普段から面倒見がよく、責任感ある“お姉さんキャラ”として見られていた北川さん。
努力家な性格として知られ、ステージでも誠実なパフォーマンスを続けてきました。
こうした面を知るファンからは、「表で見せていた姿もまた、嘘ではなかったはず」と、彼女のアイドルとしての努力に一定の理解を示す声もあります。
今後の北川莉央の対応と、メンバーの動きに注目
裏垢流出という衝撃的な出来事は、グループ内外に大きな波紋を広げました。
しかし、本人が正面から謝罪し、認めたことで、事態は一つの節目を迎えたといえます。
これから北川莉央さんがどのように信頼を回復していくのか、そして他のメンバーがどんな判断を下すのか――。
アイドルとしての再出発ができるのかどうか、ファンも静かにその動向を見守っています。
まとめ
北川莉央さんの裏垢流出により、「性格がやばい」との批判がSNSで広がっています。
先輩や同期への辛辣な投稿が話題となる中、本人も投稿内容を認めて謝罪。
ファンの間では失望の声が上がる一方、「ファンには悪口を言っていない」「努力家で面倒見がよい面もある」と擁護する意見もあります。
今後、彼女がどのように信頼を回復していくのか、またグループ内でどんな変化が起きるのかが注目されています。