MBTIという性格タイプを分類する性格判断をご存じでしょうか。
全部で16種類あるのですが、新しく8種類追加されたと噂になっています。
本当なのかどうか、調査しました!
テーマは「MBTIで新しく8個追加されたのは本当?真相を徹底調査!」です。
こちらの記事で分かること
- MBTIで新しく8種類追加されたのは本当?
- MBTIが追加されたという噂の出所は?
- MBTIってなに?どうやって診断する?
ぜひ、最後までご覧になってください。
MBTIで新しく8種類追加されたのは本当?
結論から言うと、そのような事実はありません。
一般社団法人・日本MBTI協会のHPにも、8種類追加されたなどという記述はありませんでした。
MBTIはもともと16パターンあり、さらに2つにタイプにわかれます。
16×2=32パターンだと決められているんですね。
さらに8個追加となると、このパターンが崩れてしまいます。
性格診断なのに、根本を崩したら信憑性がなくなってしまいますよね。
もはやMBTIとは別物になってしまうんです!
自分の性格を判断するツールとして、人気の出てきているMBTI。
だからこそMBTIを模倣した診断も出てきているとか。
公式も似たような診断よりも、本物のBMTIを受けてみませんか?と促しています。
MBTIの有資格者であることの証明と有資格者の氏名の掲載もないものについては、
そのどれひとつとっても、BMTIでもなく、世界規格のMBTIとは一切関係ありません。
(中略)
すこしでも興味を持たれたのであれば、あるいは多くの疑問を持たれた方も、「ほんもののMBTI」を受けられてみませんか?
引用元:一般社団法人・日本MBTI協会
MBTIが追加されたという噂の出所は?
TikTokで「MBTIに8種類追加された」と投稿されたのが、噂の出所だと思われます。
短い動画なので本当かどうか関係なく、情報があっという間に広がってしまうんですね。
TikTokでMBTI8種類追加されたみたいなの投稿してる人いるけど、流石に嘘よね
Twitter民がTikTokに嘘広めたんの仕返し?なんなんだろ— 椎名 (@shina______44) August 25, 2024
TikTokにMBTIが8個追加された、と最初に投稿した人物がいるようです。
Yahoo!知恵袋にこのような質問と回答がありました。
(質問)
MBTIが新しいの8個追加されたってやつ嘘ですよね?
(回答)
全然デマかと。
元ネタを辿るとTikTokに4月30日に路地裏の囁きという人が追加の8個を紹介していました。
調べた結果、この人の創作です。
引用元: Yahoo!知恵袋
こちらの回答者さんが英語で調べたり、論文を検索したりしましたが新たな8個というのは見つからなかったようです。
MBTIが8個追加されたというのは、完全なる創作のようですね。
ちなみに回答者さんが調べた、創作されたMBTIというのは次の8個になります。
- EFRE(共感者)
- ESMP(読心者)
- NTFP(未来予知者)
- ISFE(感気者)
- ESFP(直感的創造者)※MBTIではエンターテイナー
- ISFP(感覚的調和者)※MBTIでは冒険家
- ESTE(感覚拡張者)
- ENSP(霊感受容者)
ESFPとISFPについては本物のMBTIに元からあるので、被っているということになります。
このことからも、追加されたというのは創作というのが分かりますね。
MBTIってなに?どうやって診断する?
そもそもMBTIとは何なのか、ご紹介します!
MBTIとは
- 開発者はアメリカのキャサリン・クック・ブリッグスとイザベル・クック・ブリッグス親子
- スイスの心理学者カール・グスタフ・ユングの類型論に基づいている
- 自己報告型の性格検査
- 人の性格を16のタイプに分類
どのように分類されるかというと、以下の4つの軸から判断します。
- エネルギーの方向:外向(E)か内向(I)
- 情報の受け取り方:感覚(S)か直感(N)
- 意志決定の方法:思考(T)か感情(F)
- ライフスタイル:判断(J)か知覚(P)
こちらの4つの軸を組み合わせて、16タイプの性格のうち自分がどれなのか導き出します。
自己理解を深め、人間関係や自分がどんな仕事に向いているのかを判断するのがMBTIの目的です。
ですがこれはあくまでも指標のひとつにすぎません。
その時の気分によっても診断結果が変わってくるため、信憑性に欠けることもあるようです。
あまり深く考えすぎない方が良いかもしれませんね。
MBTIは公式と非公式がある?
一般社団法人・日本MBTI協会によると、無料で診断ができる16PersonalitiesはMBTIとは別物だとしています。
いわば公式と非公式の関係といったところでしょうか。
違いは以下の通りになります。
公式・非公式の違い
- 公式は有料・非公式は無料
- 公式は国際規格のトレーニングを受けた有資格者の支援の元で行われる
- 非公式は質問に答えるだけ
無料の方が気軽にできる、とお考えの方もいらっしゃるでしょうね。
ちょっとした興味本位、という方はそれでも良いと思います。
より本格的に診断したいという方は、公式のMBTI診断を受けてみてはいかがでしょう。
まとめ
「MBTIで新しく8個追加されたのは本当?真相を徹底調査!」についてご紹介しました。
MBTIに新しく8個追加されたというのは、完全なる創作です。
TikTokで投稿されたものが、爆発的に拡散してしまったようですね。
正しいMBTI診断を受けたいのであれば、公式のものを利用することをおすすめします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!