MENU

ニューセンチュリーレコードが怪しい!反社の噂や評判・口コミは?

本サイトにはプロモーションが含まれています。

ると発表しました。

八代さんの遺族は、CDの発売を中止にして欲しいと訴えているそうです。

ネット上ではニューセンチュリーレコードが怪しい…と物議を醸しています。

何故そのように言われているのか、調査しました。

テーマは「ニューセンチュリーレコードが怪しい!反社の噂や評判・口コミは?」です。

こちらの記事で分かること

  • ニューセンチュリーレコードが怪しい!どんな会社?
  • ニューセンチュリーレコードが反社と言われるのはなぜ?
  • ニューセンチュリーレコードの口コミは?

ぜひ、最後までご覧になってください。

目次

ニューセンチュリーレコードが怪しい!どんな会社?

ニューセンチュリーレコードはどんな会社?

ニューセンチュリーレコードは、法人として存在しているので会社としては怪しい点はないようです。

国税庁の法人番号公表サイトにも、ニューセンチュリーレコードは登録されています。

引用元:国税庁の法人番号公表サイト

法人として登録しているので、会社としては怪しい点は見受けられません。

それでもSNS等では怪しいという声があるようです。

ヤバいと言われている原因は、どうやらニューセンチュリーレコードのサイトにあるようです。

次の記事ではどのようなサイトなのかご紹介します!

ニューセンチュリーレコードのサイトがやばい?

ニューセンチュリーレコードのサイトには、よくある会社概要や所属歌手などが載っていました。

一見普通のサイトですが…SNSなどでヤバいとされているのが、以下の文章です。

芸能界と言う場所は?

正直言って、ドロドロとした汚い世界です。
その世界の中で、いかに汚さを避けて知名度を上げ スター街道を歩んで行くかが勝負です。

(中略)

現状の芸能社会を見ていると、少し知名度が上がったり世間からチヤホヤされて図に乗り、マスコミのエジキに成っているのが現状です。その挙句の果てに下降線をたどり、人気が落ちても芸能界にしがみついてる人の多い事。みんな自業自得でしかありません。
あなた達を、その様な環境に置きたくありませんし、何のためにこれまで苦労したり努力して来たのか、一瞬で水の泡に成ります。

引用元:ニューセンチュリーレコード

企業のサイトにこのような生々しい言葉を載せるのは、他の企業サイトではあまり見受けられないですよね。

これがヤバいと言われる所以のようです。

SNSにもこの文章は怖いという投稿がありました。

ニューセンチュリーレコードのホームページ、全体的に”怖い”んだけど、本当に、これ令和の企業ホームページ何ですか…?個人ブログじゃなくて…???

引用元:tomatopanさん

ニューセンチュリーレコードの歴史は?

ニューセンチュリーレコードは八代さんがかつて所属していた「センチュリーレコード」を買収してできた会社です。

ニューセンチュリーレコードの歴史

  • 1982年:センチュリーレコード設立
    • テイチクから八代亜紀が移籍・看板アーティストに
  • 1982年~1986年:八代亜紀がヒット曲を生み出す
  • 1986年:八代亜紀が「日本コロンビア」に移籍
    • センチュリーレコードの経営が困窮
  • 2000年ごろ:早川寛氏がセンチュリーレコードを買収
  • 2000年以降:社名を「ニューセンチュリーレコード」に変更

早川氏が買収したあとは、ニューセンチュリーレコードが八代亜紀さんを含むアーティストの音源を引き継いでいます

そのため八代さんの音源でアルバムを作ったり写真を公開しても、法的には問題ないと仰っているとか。

ニューセンチュリーレコードが反社と言われるのはなぜ?

ニューセンチュリーレコードは反社と思われている?

ニューセンチュリーレコードが反社と思われているのは、社長の早川氏の言動にあります。

ニューセンチュリーレコードはInstagramにアカウントを開設していますが、以下の投稿が物議を醸しているようです。

この投稿には様々なコメントがついています。

一部をご紹介しますね。

Instagramのコメント

  • 人としてのモラルの欠片もない
  • どうして故人の尊厳を踏みにじれるのですか?
  • それは胸を張れる仕事ですか?
  • 商売のことしか考えてないのですね

故人や遺族の尊厳を無視してヌード写真を公開するという行動が、反社だと思われてしまうようですね。

所有権はあるといっても、ヌード写真を公開して欲しい人はそうはいないでしょう。

ですがニューセンチュリーレコードの社長である早川氏にも、理由があるようです。

ニューセンチュリーレコードが発売を強行する理由

社長の早川氏の言い分としては、八代さんの所属事務所社長だった大野誠氏の行動が許せないそうです。

大野氏が八代さんの権利財産を管理する『八代ミュージック&ギャラリー』を設立したことから、八代さんの遺産を不正に得ていると主張。そのうえで、ヌード写真付きCD販売について、

「人としてやっちゃいけないことをしようとしているのも事実です。ただ、僕がこの戦争で使える武器は、この写真しかない。だから出すことを決めた」(早川氏、以下同)

と語った。

(中略)

「ともかく私のこの行動を止めさせるには、ウチの権利、いろんなもの全部、買い取ってくれってだけのことですよ」

引用元:Yahoo!ニュース

どうやら早川氏と大野氏の間で、八代さんの残した財産を巡ってトラブルが生じているようです。

早川氏は大野氏に、ヌード写真を含んだ権利を買い取って欲しいと訴えているようですね。

金の問題ではない」と早川氏は言っていますが…。

Instagramのコメントにもあったように、早川氏の行動は批判の対象となっているのは否めないですね。

ニューセンチュリーレコードの口コミは?

ニューセンチュリーレコードに対するSNSの投稿を集めました。

一部をご紹介します。

他にはこんな声も

  • 非道すぎて言葉も出ん
  • モラルも何もない恥ずべき会社
  • どうか誰の手にも渡りませんように
  • とにかく金儲けのことで頭がいっぱいなんだろうな
  • 故人も大事にできない会社からCD買いたくない

CDの販売を中止して欲しい八代さんの遺族の意見を聞かず、ニューセンチュリーレコードは販売を強行しようとしています。

そのため、SNSではモラルの欠片もないなどの辛辣な意見が多数ありました。

法的に問題がなかろうが、どんな事情があろうが、故人の尊厳を踏みにじるような行動はしてはいけないと思いました。

まとめ

ニューセンチュリーレコードが怪しい!反社の噂や評判・口コミは?」についてご紹介しました。

ニューセンチュリーレコードは法人登録されているので、表向きは怪しい会社ではありません。

しかし社長の早川氏は、遺族の意見を無視して八代さんのヌード写真をCDにつけようとしています。

法的に問題がなくても、モラルの欠けた行動は慎んでいただきたいものですね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

​ ​
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次