ジブリ風のAIイラストが作りたい!
先日、生成画像に関して、ジブリによる警告文が出されたとの報道がありましたが、ジブリの公式は否定しています。
(参考:AI生成の偽画像 投稿相次ぐ中 ジブリの偽の警告文書が拡散 | NHK)
そのため、ジブリ風のAIイラストは、今のところ自由に作成が可能だと考えられます。
そこで、今回の記事は、ジブリ風のAIイラストの作成方法について、詳しく見ていきたいと思います。
タイトルは『ジブリ風のAIイラストができない!無料やチャットGPTでどうやるかやり方は?プロンプトも!』でお送りいたします!
【この記事でわかること】
- ジブリ風のAIイラストが作れる無料ツールとアプリについて
- ジブリ風のAIイラストをチャットGPTやツールで作る方法
- ジブリ風のAIイラストを作成した人の口コミの紹介
ジブリ風のAIイラストが作れる無料ツール・アプリのご紹介!
それでは、ジブリ風のAIイラストが作れるツール・アプリを見ていきたいと思います。
基本的に無料で生成できるものを集めてみました。
- ChatGPT
- Fotor
- Vidnoz
ChatGPT
- 料金:無料
- 回数制限:3回(※実際は3回以上出来る可能性あり)
- 特徴:プロンプトを打ち込むだけで作成してくれる
今一番オススメなのが、ChatGPT。
2025年の3月26日に、OpenAIが発表したGPT-4oの画像生成機能改善で、誰でもジブリ風の画像を作れるようになりました。
ニュースによると、3回までの使用制限を設けたとありますが、実際は3回以上使える可能性が高いです。
元の画像を必要とすることなく、文字だけで作成できるため、とても便利ですよ。
Fotor
- 料金:基本は無料、月367円のプロプランもある
- 機能:ジブリフィルターで生成
- 特徴:画像のアップロードで加工することが可能
自分の持っている画像をジブリに風に加工してくれるツールです。
ジブリフィルター以外にも、デザイン的な加工や動画編集なども行える機能が充実しています。
ジブリフィルターを使用するだけであれば、無料プランでも十分だといえるでしょう。
Vidnoz
- 料金:基本は無料、月2,075円のベーシックプランもある
- 機能:ジブリフィルターで生成
- 特徴:画像のアップロードで加工することが可能
こちらも「Fotor」と同様に、ジブリフィルターを利用できるツールです。
AIを使用して、画像から動画、音楽生成など、かなりクリエイティブな編集作業のできる点が特徴となります。
月額費用はお高めですが、かなり本格的な動画制作が行えるでしょう。
ジブリ風のAIイラストをチャットGPTなどで作るやり方は?プロンプトも!
では、実際にジブリ風のAIイラストの作り方をご紹介します。
チャットGPTで作成する方法
チャットGPTでの作成方法はとても簡単です。
- チャットGPTを開く(サイトはこちら)
- プロンプトを打ち込む
- 実行
チャットGPTは、無料プランであれば、誰でも利用することが可能です。
プロンプトとは、作成するための指示・命令を指します。
ここでは、プロンプトは「ジブリ風の画像を作成して」で大丈夫です。
ちなみに、筆者が「(画像作成で)ジブリ風で女性の若い郵便配達の人はできる?」と尋ねたところ、
引用元:ChatGPT
上記のように、ちゃんとジブリ風の画像が作成できました。
デメリットとしては、画像の生成時間がやや長いこと(所要時間約2~3分)。
一部情報では、「ジブリ風の画像作成」をお願いすると、規制がかかるといった話がありますが、筆者が利用した限り、規制はなかったです。
プロンプト次第では、精度の高い画像作成も可能なのではないでしょうか。
「Fotor」「Vidnoz」での作成方法
「Fotor」「Vidnoz」などのツールの場合は、事前に画像を用意する必要があります。
どちらのサイトも、やり方はほぼ同じです。
アップロードは、サイトのエリアにドラッグ&ドロップで実行できます。
こちらも、とても簡単なので、ぜひ試してみてください。
ジブリ風のAIイラストを作った人の感想・口コミは?
それでは、実際にジブリ風のAIイラストを作った人の意見を聞いてみましょう!
今、韓国で流行っているジブリ風フィルター(AI画像アプリ)で7歳ザスニの何気ない街中で「テイクアウトしたご飯食べるぞ〜」な写真を加工セッティングしたら、ジブリにいそうなキャラになってビックリした😳… pic.twitter.com/Lgi0hlkgLt
— Mari@재나길🦁🫘🍬Travel&Doramas (@m_korea_repo) April 3, 2025
『写真を加工セッティングしたら、ジブリにいそうなキャラになってビックリした』
とても手軽に加工ができるため、非常に好評のようですね。
生成AIすごい
プロンプトをジブリ風に画像生成してっていれたら、、、
是非やってみて✨ pic.twitter.com/RgU8xadXSX— 段 (@nagasaki_monst) April 2, 2025
プロンプトで「ジブリ風に画像生成して」で、作成が可能です。
もし指示通りできない場合は、プロンプトの文言を変えて試してみるといけるかもしれません。
ジブリの画像をジブリ風にしてもらってみた
年代の関係かAIの方がジブリっぽく感じるような pic.twitter.com/KA7z08qllm— マサイさん (@MomiRaccoon) April 2, 2025
上記のように、XのAIツール「Grok」でも、指示を出せば作れるようですね。
気になる方は、ぜひ試してみてください。
まとめ
今回は『ジブリ風のAIイラストができない!無料やチャットGPTでどうやるかやり方は?プロンプトも!』をご紹介いたしました!
ジブリ風のAIイラストは、チャットGPTや「Fotor」「Vidnoz」のツールで簡単に作成可能であることがわかりました。
なかでも、チャットGPTでは、ゼロから画像を生成してくれるので、とても手軽な点が良いですね。
「Fotor」「Vidnoz」のツールでも、画像をアップロードするだけで、無料で作成が可能です。
AI画像生成は著作権問題などの懸念があるものの、常識の範囲内で利用する分には問題ないと言えるでしょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!